IT業界でフリーランスとして働くということ

インターネットが普及し、仕事の場所を選ばなくなった現代では、フリーランスとして働く人が増えている。IT業界では仕事の特性がその働き方とマッチするため、フリーランスとして活躍する人が急増している。

IT業界でフリーランスとして働く場合、その多くは技術者であるエンジニアになる。フリーランスエンジニアは企業などに所属しないため、雇用契約ではなく業務契約を結ぶ形で仕事を行う。報酬は仕事の経験やスキルなどから判断され、仕事の特性や需要と供給のバランスで高単価の案件も多くある。だが、案件を完成しなければ収入を得ることができないケースが多いため、身分としては不安定だ。

フリーランスは会社から命じられた仕事をするのではなく、自ら仕事の内容を選ぶことができる。そのため、会社で働いている時よりも、キャリアの積み上げ方を工夫しやすい。また、仕事を選ぶことで、働く時間をコントロールすることも可能になる。そのため、ワークライフバランスを重視したい方や子育てなど家族の事情で働く時間を制限したい人に適した働き方ということができる。

フリーランスは、自分の仕事のタスクやスケジュール管理とともに、体調管理がより一層大事になる。仕事をしなかった時間が収入にダイレクトに響くとともに、顧客の信頼を損ねるなどして、将来的な案件獲得にも影響することもあるためだ。さらに、フリーランスは確定申告や納税など、会社員時代には経験しなかった事務作業を自らこなす必要がある。